皆さん、こんにちは。
副業サラリーマンのハックション大魔王です。
前回は、サラリーマンにおススメの副業である「クラウドソーシング」についてお話させていただきました。
サラリーマンのあなたも、「副業にクラウドソーシングは良いのでは」という感想を持たれたのではないでしょうか?
ただ、実際にクラウドソーシングを始めようと思って、ネットで検索してみると、サイトの数が予想以上に多くて困ってしまいませんか?
きっとあなたは、
- いっぱいあるクラウドソーシングのサイトは何が違うの?
- 自分に最適のクラウドソーシングのサイトはどこだろう?
- 各クラウドソーシングのサイトの特徴、セールスポイントは何?
などの疑問が出てきたと思います。
今回は、そんなあなたのクラウドソーシングのサイトの選び方についてお話したいと思います。
では早速、見ていきましょう。
コンテンツ
クラウドソーシングのサイトの種類
最近の副業ブームで、クラウドソーシングのサイトはますます増えています。
ただ、これだけたくさんあるクラウドソーシングのサイトですが、よくよく調べてみると、それぞれの特徴・強みがあることに気が付きます。
クラウドソーシングのサイトは、大きく2種類に分けることができます。
では、それぞれのサイトの特徴・強みについて見ていきましょう。
クラウドソーシングの総合型サイト
総合型サイトとは、クラウドソーシングの仕事の種類・数ともに幅広く取り扱っているサイトのことです。
総合型サイトの特徴は次の通りです。
- 数多くの種類の仕事がある
- スキルも初心者からプロ向けまである
また、
- これから何の仕事をしようか迷っている初心者
- スキルが豊富で幅広く仕事を探したい方
におススメです。
クラウドソーシングのジャンル特化型サイト
ジャンル特化型サイトとは、ある特定の専門分野に特化した仕事を取り扱っているサイトのことです。
仕事の種類、数ともに総合型サイトには劣りますが、翻訳、イラスト、デザインなど独特のスキルを展開できる人は、この特化型サイトがうまくマッチする傾向があります。
ジャンル特化型サイトの特徴は以下の通りです。
- 特定の分野に特化した仕事
- スキルは中・上級者レベルが求められる
- 報酬は高め
また、
- やりたい分野が決まっている人
- 自分のスキルに自信がある人
に向いています。
クラウドソーシングのサイトの選び方
ここまでで、クラウドソーシングのサイトの種類はおわかりいただけたと思います。
そうは言っても、これだけたくさんあるクラウドソーシングのサイトの中から、副業初心者のあなたは、どのようにして自分にベストなサイトを選んだら良いのでしょうか?
どのサイトをのぞいても、
- 国内トップクラス
- 満足度ナンバーワン
- 抜群の実績
などの輝かしい成果を誇張する言葉が踊っています。
「そんなナンバーワンばかりあるわけがないだろう」
私が以前、クラウドソーシングのサイトというものを始めて見た時の率直な感想です。
どのサイトも必死で集客しようとする気持ちは伝わってきた覚えがあります。
その後、クラウドソーシングのサイトは増えていきましたが、しっかりと分析していくと、自然とその見極めがつくようになるものです。
結果として、私が考えるクラウドソーシングのサイトを選ぶ基準は、次の3点です。
では、それぞれについて見ていきましょう。
自分のやりたい仕事の数
もちろん、あなたがクラウドソーシングのサイトを探している理由は、「副業で稼ぐため」ですよね。
貴重な時間を使って、単なる趣味やボランティアで仕事をやろうとしているわけではありません。
あなたが興味があったり、スキルで自信がある分野の仕事が、どれだけクラウドソーシングのサイトで充実しているのか。
これこそが、クラウドソーシングのサイトを選ぶ最大の基準なのです。
どんなにカッコいいCMをしている今時のサイトでも、あなた向きの仕事が登録されていないのならば、何の役にも立たないですよね。
サポート体制の充実度
あなたがこれからクラウドソーシングで仕事をしていくと、本当にいろいろなことが起こります。
そうなった時に、そのクラウドソーシングのサイトがどのように対応してくれるのか。
これも継続してクラウドソーシングで仕事を行っていく上では、非常に大切なサイトの判断です。
ここで言うサポートは、
- あなたの仕事のやり方のサポート
- あなたが顧客とトラブルになった時のサポート
の2つの場合を指します。
まず、あなたがクラウドソーシングで仕事を行っていく中で、質問したい時にすぐ答えてもらえる体制になっているのか、という点です。
具体的には、
- 連絡したら、すぐつながるのか
- 24時間体制か、9時から17時までの受付か
- 対応手段は、電話、メール、チャットなど何が使えるのか
- 質問したら、即答か数日待つのか
など、サイトごと違いがありますので、その部分はしっかりと確認しておきましょう。
いざ始めても、わからない所でつまずき、そのまま疑問が解消できないという最悪なパターンだけは避けたいところです。
また、あなたが顧客とトラブルになった場合の対応にも注目すべきです。
クラウドソーシングの仕事は、原則対面でなくネット上のやり取りだけで完結するものですから、お互いのちょっとした誤解からトラブルになることも十分ありうるのです。
そうなった時、サイトはどう対処してくれるでしょうか。
あくまで自己責任論で、あなた任せにするのか。
ちゃんとサイト側が間に入って、仲裁してくれるのか。
クラウドソーシングのサイトはどこも、「充実したサポート体制」を売りにしています。
しかし、実態は利用者の声を拾ってみると違っていたりします。
一般的には、営業年数の長い大手クラウドソーシングサイトほど、トラブルに対する経験値も豊富なため、あなたをしっかりガードしてくれます。
その分、大手サイトは次の項目の「手数料」が高めになっているようです。
手数料
サラリーマンのあなたがクラウドソーシングのサイトを利用する場合、ほとんどのサイトでは報酬額から「システム手数料」という手数料が差し引かれます。
誰でも、この手数料は安い方がありがたいもの。
この手数料は、サイトごとに少しずつ異なっています。
一般的に、大手サイトの手数料が高く、新規参入先の手数料は安くなっています。
また、案件ごとで比べると、報酬金額が高いほど手数料は安く、報酬金額が低い案件ほど手数料が高い傾向にあります。
手数料はクラウドソーシングのサイトからすれば、まさに収益源です。
「システム手数料」という名目ではなく、別のところでしっかり引かれているケースもありますので、ご注意ください。
手数料が高くても、大手サイトという安心と仕事の充実度を優先するというサラリーマンも多いと思います。
自分が利用しようとしているクラウドソーシングのサイトがあったら、必ず手数料についてはチェックしておきましょう。
3,まとめ
ここまで、クラウドソーシングのサイトの選び方について見てきました。
今回の内容をまとめてみたいと思います。
今回の記事はいかがでしたか?
次回は、副業初心者のサラリーマンにおススメのクラウドソーシングのサイトを、具体的にご紹介したいと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
副業サラリーマンのハックション大魔王でした。
今回、ネットで稼ぐ力が一週間で身につく「無料メールセミナー」を始めました。
ブログには書けないマル秘話や、役に立つ情報などが盛りだくさんの内容です。
具体的には、
- 副業をやる上で、まず何から手を付ければよいのか
- 投資、転売など数ある副業の中でどれを選ぶべきなのか
- 副業で早く、確実に結果を出すためには何をすべきか
など、すぐに活用できる「ビジネスの本質」をお伝えします。
詳細は下記よりお願いします。